|
|
|
6時間異文化とレー
ニングコース
|
言語のみならず価値観、価値
志向等のあらゆる文化要素に
関して、コミュニケーション
上起こりうる摩擦や誤解を想
定し、対象相手国の人々との
相違をあらかじめ学び、相互
にこれを尊重する下地を作る
。
|
日本と
西洋(東洋)の比較
|
|
西洋
|
西洋
|
1.
|
考え方
|
調和的および感情的
|
対抗的および論理的
|
2.
|
表現
|
曖昧および高コ
ンテクスト
|
明確および低コ
ンテクスト
|
3. |
態度
|
集団主義およ
び会社志向
|
個人主義およ
び家族志向
|
4.
|
教育
|
短所の直す
|
長所を伸ばす
|
5.
|
社会
|
性別の差がある
|
男女同等
|
6.
|
仕事
|
調和志向
|
目標志向
|
7.
|
交渉
|
防御的
|
好戦的
|
8.
|
勝負
|
負けた人に
同情する
|
勝った人を好む
|
9.
|
契約
|
善意による
|
悪意もあること
が前提
|
10.
|
訴訟
|
最後の手段
|
訴訟後、交渉する
|
|
|
PROGRAM CONTENTS (プログラムのあらまし)
|
東西価値観比較 → マナーと習慣 → Japanese & Westerners
(Comparison of East-West Value Judgment) (Custom, Manner, & Gesture) (Case-study)
|
*企業ごとの開講で、行って
おりますので、お問い合わせ
ください。詳細なプログラム
を別途、ご提供いたします。
|